MENU

犬の症例

日帰り症例多数掲載
口腔内腫瘍切除・歯石除去の日帰りレーザー手術を受けられた13歳女の子 
今回ご紹介させていただくのは、13歳女の子です。 今年の5月に歯茎にできものがあることに気付き、様子を見ていたところ、だんだん大きくなってきて、他院で診察してもらったところ、顎の骨ごと切らないといけないといわれたそうです。 そこで、日帰りレーザー手術で口腔内腫瘍を多く...
歯石除去の日帰りレーザー手術を受けられたトイプードル5歳女の子
今回ご紹介させていただくのは、トイプードル5歳女の子です。口臭と歯石が気になるとのことでご来院されました。 処置前   処置後   歯石もきれいに取れ、口臭もなくなりました。   ...
薬浴 
今回ご紹介させていただくのは、8歳MIX男の子です。 重度の皮膚炎で、薬を飲んでても絶えず足をなめてしまうとのことでした。診察させていただくと、両後肢の太もものあたりをしきりになめこわし、炎症で足が真っ赤になってしまっていました。 皮膚は慢性的になめてしまっていたので...
体表腫瘤切除の日帰りレーザー手術を受けられたノルウェージャンフォレストキャット8歳女の子 
今回ご紹介させていただくのは、ノルウェージャンフォレストキャット8歳女の子です。首のうしろ、脇腹、尻尾におおきなしこりがあるとご来院されました。 体表面の腫瘤なので、レーザー手術で日帰りで切除することにしました。   このように複数個あるしこりをほとん...
体表腫瘤切除・歯石除去の日帰りレーザー手術を受けられたミニチュアシュナウザー7歳男の子 
今回ご紹介させていただくのは、ミニチュアシュナウザー7歳男の子です。足の裏と体に腫瘍がいくつかできていましたので、今回レーザーを用いて切除することとなりました。   手術前の写真です。足の裏に大きな腫瘍ができて、地面につきそうになっていました。 ...
胆嚢切除のレーザー手術を受けられたポメラニアン7歳女の子 
今回ご紹介させていただくのは、ポメラニアン7歳女の子です。 春のフィラリアの血液検査の時期に検診をかねて、全身の血液検査をしたところ、肝臓の数値がとても高くなっていました。 超音波検査にて確認すると胆嚢の状態が進行していました。 以前から胆嚢内に胆汁の固まったも...
低血糖でご来院された2か月MIX男の子 
今回ご紹介させていただくのは、体重がたったの500gしかないとっても小さな手のひらサイズのトイプードルとチワワのミックスの生後2か月の男の子です。 飼い主様が家にかえってきたら嘔吐、水下痢をしてぐったりしていると緊急でご来院されました。 診察をさせていただくとすでに意...
歩行困難になりたてなくなってしまったミニチュアダックスフンド10歳の女の子
  今回ご紹介させていただくのは、ミニチュアダックスフンド10歳女の子です。 急にたてなくなり、横たわってしまってぐったりしていると緊急でご来院されました。 診察させていただくと、歩くこともできずに前足も前に運ぶこともできなくなり踏みなおり反射もない状...
軟口蓋切除・鼻孔拡大・去勢手術の日帰りレーザー手術を受けられた5ヶ月ボストンテリア男の子 
今回ご紹介させていただくのは、5ヶ月ボストンテリア男の子です。うまれもって、鼻の孔がほとんどあいてなく、このこを引き取られたときに手術が必要といわれていたそうです。 診察させていただくと、軟口蓋も長く、気管の低形成もみられ、呼吸がしずらそうでした。   ...
膝蓋骨脱臼整復のレーザ手術を受けられた1歳4か月チワワ女の子 
今回ご紹介させていただくのは、1歳4か月チワワ女の子です。 足ががにまたみたいに変な歩き方をするとのことでご来院されました。 診察させていただくと、両後肢共に膝蓋骨脱臼という事がわかりました。 グレードも高く、膝のお皿が簡単に外れてしまう為、今回膝蓋骨脱臼整復手...
1 14 15 16 17 18 19 20 81