-
肛門嚢切除・歯石取り(日帰り手術)
今回ご紹介させて頂くのは15才のイタリアングレーハウンドの女の子です。
以前から肛門膿が破裂してしまう事があり、今回肛門膿切除をご希望され遠方からご来院されました。
何度も麻酔をかけたくないとの事で歯石取りもできればと言う事でした。レーザーで出血や腫れ、痛みを最小限に...
-
根尖膿瘍(重度歯周病)(日帰り手術)
今回ご紹介させていただくのは
10才のパピヨンの男の子です。
頬が破れて膿がでてきており他院で処方された内服を数ヶ月続けて飲んでいたがよくならないとの事でご来院されました。
奥歯にかなり酷く歯石がついており、歯の根元に感染をおこし根尖膿瘍になってしまっている状態...
-
口内炎および歯周病
今回ご紹介させていただくのは
6才のトイプードルの女の子です
何年も前から口臭やよだれが酷く、1年ほど前に歯石取りと抜歯を行ったそうですが、なかなか改善されないと言う事でご来院されました。
診察した所、よだれがひどく、口のまわりがたえずぬれている状態で、歯石もたま...
-
根尖膿瘍(日帰り手術)
根尖膿瘍(こんせんのうよう)とは
根尖(歯根の先端の部分)が、なんらかの原因で化膿性の炎症をおこしてしまい、膿がたまってしまう病気です。
歯が折れたり、穴があいたり、また歯に歯石ががっちりと着いてしまっている重度の歯周病の際もおこる病気です。
悪化すると、溜まった膿が頬...
-
乳歯残存
わんちゃんや猫ちゃんも、人と同じように乳歯から永久歯へ生え変わります。
通常は1才頃までには乳歯がすべて抜けてなくてはいけませんが、ポメラニアンやトイプードル、ヨークシャーテリアなどの小型の犬種は、乳歯が抜けずそのまま永久歯が生えてきてしまう事がよくあります。
乳歯が...